武宝会・手賀宝生会|宝生流能楽師 登坂 武雄

武宝会・手賀宝生会

武宝会について

武宝会は、宝生流能楽師・登坂武雄に師事し能、謡、仕舞、舞囃子などを稽古している皆さんの集まりです。

能は日本の伝統文化です。
能を稽古することにより日本の伝統文化についての理解を深め、合わせて日常生活の行儀作法が自然に身につきます。また、能の所作は姿勢を正し、謡は腹式呼吸で行いますので、心肺機能を高め、インナーマッスルも鍛えられます。健康法としても優れています。

ぜひ、武宝会へのご入会をお勧めいたします。

宝生流能楽師
登坂武雄

入会のご案内

年齢、性別、経験、を問わずどなたでも武宝会に入会できます。
個人でもグループでも武宝会に入会できます。
武宝会での、お稽古の日時などはご相談に応じます。
費用については、お問い合わせください。

稽古場所

武宝会稽古場 
西武池袋線・大江戸線・有楽町線・副都心線 練馬駅北口下車 徒歩6分

お問合せ

電話:090-3437-2239
メールのお問合せはこちら

活動の様子

謡の稽古

「日本の伝統文化に親しもう」小学5年生

型の稽古風景

手賀宝生会

千葉県我孫子市の宝生流同好会と観世の会で構成する我孫子市謡曲連合会です。
毎年我孫子市教育委員会とともに春・秋(文化祭)に[謡曲と仕舞の会」を開催してます。

手賀宝生会は40年以上の歴史があり、市内の同好のひとたちが集い稽古や謡曲を楽しんでいます。初心者のための謡曲講座も開いています。

我孫子市に住んでいる宝生流の武宝会会員方々も沢山参加しています。

手賀宝生会ホームページ

ページの先頭に戻る